トイレットペーパーなどをたくさん流しすぎてしまったりすると、トイレがつまってしまうことがよくあります。
こんなトイレ排水管のつまりには業者の方を呼べばあっという間に直してしまうでしょうが、排便をした後につまったとなると、恥ずかしくて業者の方にも見せたくありませんよね。 そんな時はラバーカップを使ってみると良いでしょう。便器の奥にギュッと押し込んで柄を上下するだけでつまりが取れます。これでもだめなら真空式パイプクリーナーも効果的です。 トイレで使う場合はスリープを出して使うと、数回柄を上下するだけで勢いよく水が流れるようになります。 イレ排水管のつまりは急になることですから、こんなグッズも用意していない場合もあります。 そんな時は500mlのペットボトルを使用するとよいでしょう。 ペットボトルの下の方をカッターなどで輪切りにします。 そしてこのペットボトルの切り口側をそのまま便器の奥に勢いよく突き刺し、飲み口の半分くらいを手で塞ぎながら勢いよく引き抜きます。 これもカバーラップ同様の役目をしてくれるので、いざと言う時は助かるでしょう。
|
2014年11月21日金曜日
トイレ排水管のつまりを解消するグッズ
登録:
投稿 (Atom)