水道蛇口水漏れ修理の場合には、どういった内容の修理をするかによって料金が変わるものです。パッキン交換を含む、調整作業程度であれば4,000円ぐらいで済むものですが、交換する部品の種類によっては、5,000円かかったり、7,000円以上かかることもあるものです。なお、水漏れというのは、部品を交換しても直らない場合があるものです。
設置してから10年以上経っている場合には、本体側の不良が原因で、こういったことがある場合もありますので、注意が必要です。ちなみに、対応がしっかりとしている専門業者に依頼をすれば、作業員が自宅に到着するまでの応急処置について指示してくれたり、肝心の作業をしっかりしてくれるだけでなく、アフターフォローもしっかりとしているものです。勿論住まいる水道でも作業後のアフターサービスも充実しておりますので安心してお任せ下さい。
蛇口からの水漏れに対処する方法
水道の蛇口は長く使用したり、あまり強く締め過ぎたりを繰り返したりするなどの場合、蛇口からの水漏れが起こることがあります。その際試してみたい方法に、蛇口の中のコマやパッキンなどの交換があります。以下は主に蛇口からの水漏れでも水が出る部分から水が漏れる時の対応案です。
蛇口からの水漏れの原因としてコマやパッキンの部分が劣化している場合があります。例えば劣化などのため簡単に水切れができなくなったりすると余計に強くしめてコマやパッキンがつぶされてしまうことがあるのです。
それらの部品はホームセンターなどで販売されていることが多く、それほど高いものでもないですので、ご自分で買ってきて交換してみるというのも上手くいけば安上がりな対処法といえます。交換するためには、まず水道の元の部分の止水栓をしめて、蛇口の修理時に水があふれないようにしまければなりません。
またネジやリングなどを締めるために工具も必要になってきます。他には蛇口を分解する時にたまっていた水が出てくることがありそれをきれいに流したくなる場合などがありますので、ある程度の水を事前にペットボトルなどに貯めておかれると良いでしょう。
ボウルなどにもためておけば他の部品を洗う時にも使用できます。交換後は止水栓を元に戻して実際に水を流してしめてみて上手くいったら終了です。