2015年9月21日月曜日

パイプの故障などによる修理代の不明なトイレの水漏れ

自宅のトイレの床が水浸しになっているのを発見すると慌てます。故障の兆候が事前にあったならばともかく、何もなかったのにある時急にそのような光景を目にすると、一瞬どうしていいか分からなくなってパニックのような状態になる人すらいるのです。マンションや団地などの集合住宅において、2階以上の階に住んでいる人が一番最初に気にするのは、階下の家に水漏れの影響が及んでいないかという点でしょう。

一軒家でトイレが2階にある場合、階下も自分の自宅ですので、この場合は他人の家に迷惑をかけるといった心配はありません。しかし集合住宅ではそうはいきません。トイレの水漏れを発見した場合、まず何よりも第一にしなければいけないことは床にたまった水を古いタオルや新聞紙でふき取ることです。これでひとまずは階下の家に水が漏れていってしまう事態だけは避けられます。

そしてその後、修理業者に電話をして事情を説明し、見に来てもらう依頼をします。これは一刻も早い方が望ましいです。なぜならば、家族がトイレを利用できないからです。水漏れの原因が分からない段階では、用を足した後に水を流すことは非常に危険です。それをしてまた水が漏れては大変ですので、業者に見てもらって原因を突き止めることが必要です。

パイプが古くなったなど、業者に見てもらって原因が分れば修理代を確認してから修理を依頼します。原因次第ですが修理代に納得いかなくて数日修理を伸ばせる事態ならば、別の業者に頼むことも検討すると良いです。住まいる水道では相見積もりも歓迎しておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

水漏れのトラブルなど水洗トイレの修理代の相場は


水洗トイレを使い続けていると、タンクや便器の下の部分から水漏れを起こすことがあります。タンクの下から水が漏れている場合なら、部品をホームセンターなどで購入し、自分で直せることもあります。しかし、便器の下では便器自体を外さなければならないこともよくあり、素人ではまず無理です。トイレの水漏れに困ったなら、水漏れの専門家である水道業者に依頼をするのが、最も安全かつ確実な修理が可能です。

意外に壊れておらず、少しタンク内の部品をいじるだけで直ってしまうこともありますから、トイレトラブルが起きたからといって、必ずしも交換しなければならない訳ではありません。プロの業者ならその点を見極めてくれますので、とても安心です。しかし、水道業者に依頼をする際には、修理代がいくらかかるのかが心配ではあります。

できるだけ安価に直してもらうには、ネットでよく宣伝している有名な水道業者がよいとされています。それら業者の基本料金の相場は、5千円前後であることが殆どです。ただ、これはあくまでも基本料金の話で、故障部分や部品交換の内容によって料金が加算されます。実際に依頼をしてから料金が高額になる不安を取り除くために、これら有名な水道業者では予め見積もりを行ってくれるケースが多々あります。

無料見積もりも珍しくなく、他の業者と簡単に比べることができますので、まずは見積もりを依頼しましょう。また、相場より驚くほど安く、あまり知られていないような業者は悪質な場合がありますので、依頼は避けるようにしてください。