2015年3月28日土曜日

キッチンにある蛇口の根元からの水漏れは住まいる水道にご連絡を

毎日を豊かに生活できるのは、色々なお陰があってこそであると考えられます。特に生活が豊かになれば、自然に私たちの顔が笑顔になり、そこから新しい幸せが訪れる事にも繋がります。良い事が良い事を呼ぶ、好循環になる事が考えられ、そのような生活を目指して多くの方が毎日を努力しています。

私たちが笑顔になる為には、毎日美味しい料理を食べる事が効果的であると考えられます。特に料理の上手なお母様がいらっしゃるご家庭では、家族全員が食事の時間に笑顔で、美味しい料理を食べている事でしょう。それだけに、料理を作るキッチンは、とても家庭の中でも重要な役目を果たしていると考える事ができます。

しかしその家に長く住んでいれば、もしかしたら途中でそのようなキッチンもだんだんと調子が悪くなってくるかも知れません。特に心配なのは、キッチンが水回りである事です。これが他の部署であれば特に問題はありませんが、どうしても水が絡んでくると、古くなった時に家全体に対して大きなダメージを与えてしまう事にもなります。

普段から蛇口等をご家族で点検する事が必要になるかも知れません。水回りのトラブルとして良くあるのが、蛇口の根元からの水漏れとなります。このようなトラブルが多くあり、それで実際に多くの方々が困っています。そのような時にはすぐに住まいる水道に連絡をしてみて下さい。

そうしますとすぐに係員の方が対応をしてくれて、その後の対処方法も一緒になって考えてくれます。

2階に在るキッチンの蛇口や水栓の根元などの水漏れ


一戸建て住宅のキッチンと言うと、一般的には1階部分に作られていますが、3階建て住宅などの場合はリビングルームなどを上の階に作るケースが多くあり、2階にキッチンが有る住宅が多く在りますし、2階建て住宅でも陽当たりなどの関係から上の階にキッチンを作っている住宅も少なく有りません。

キッチンなどの水廻りなどはトラブルが起きた場合など、下の階に水が流れ込む可能性が高くなりますので、トラブルが起きない工夫や対策などが必要となります。

水道の蛇口や水栓の根元などから水がポタポタと流れ出るような水漏れと言うのは、水栓などの部品の劣化が原因であり、最初は1滴などの少量の水漏れでも、時間の経過と共に、漏れる量が多くなることも少なく有りません。

また、蛇口などの場合は、水栓の中に在るゴム製のパッキンの劣化が原因となるケースが多く、早めにパッキンの交換が必要になるのです。住宅を購入した時などは、住宅設備の取扱説明書を受け取っているケースが多く在りますので、水栓などの取扱説明書を見てパッキンの交換を行う事も可能です。

尚、パッキンは色々な種類が有りますので、取扱説明などに記載されている品番をメモしておいて、ホームセンターなどで購入して交換する事が出来ます。また、水栓の根元などの場合は専門業者にお願いをして部品を交換するなどの修理が必要になるケースも有ります。

尚、水がポタポタと漏れている場合には水の無駄にも繋がりますので早目の対応が大切なのです。住まいる水道では各種部品を取り揃えておりますのでお気軽にご相談下さいませ。